おかね

友達「4000万円貯まったら利率5%のスイス銀行に預けられて、労せず年間200万円降ってくる生活が手に入るんだってさ」 僕「でも4000万貯められる身分だったら200万とかどうでも良くなりそうだよね」 っていう庶民会話をおいしいお酒飲みながら、した

秋晴れ、そして

先週の金曜日から東京は好天に恵まれ、一気に秋らしくなってきた。 今に始まったことではないけど天気と気分が正比例するタイプの人間である僕の脳みそも、この4日間は静かな高揚感に包まれている。 先週金曜日は3ヶ月ぶりの実験進捗プレゼンで、雨天だった…

プライマー設計嫌すぎ

まあタイトルの通りなのだけど。 DNAワークに従事する実験生物学者は、プライマーの設計という作業をルーチン的に行っている。 自分が設計した遺伝子発現ベクターがうまく作れたか確認するため、あるいは遺伝子配列をシーケンサーで読むためなど、用途はいろ…

E-Cell Sprint 2014まとめ

ちょっと間が開いてしまったが、E-Cell Sprint記事のまとめをしたいと思う。 Sprint 3日目は朝9:30までに目標のGaruda API実装が完了してしまい、塾業務や大学院のレポートなどハッカソンとは関係のない業務に追われていた*1。それも若干飽きてきた夕方頃に…

E-Cell Sprint 2014中盤です

Sprint中盤にさしかかった今日は、ガジェットのGUI部分を作って既存のPythonスクリプトと統合することを目標に格闘していた。最初はwxPythonでやっていたのだけど、文法が煩雑なのとリファレンスが少ないのとで昼過ぎに音を上げ、PyQtに引っ越すことを決めて…

Now at the E-Cell Sprint 2014

去年に引き続き、理研QBiCのE-Cellチーム主催のハッカソン「E-Cell Sprint」に参加している。 葉山のIPC生産性国際交流センターに4泊5日篭って、システム生物学・人工知能関連のコードをひたすら書く合宿で、僕はバイト先で書いているコードをGarudaガジェッ…

近況

昨日ラボに行ってみたら妙に暑いので様子を聞いてみたら、エアコンの室外機が故障してしまったという。尋常じゃない暑さなのでとても実験もデスクワークもできず、今日は図書館にこもっている。 進学後最初の学期が終わり、山のような読書課題と沼のようなレ…

金融の話を聞きました

某リーディング大学院の授業で元敏腕証券トレーダーの話を聞いて、市場というのは一握りの億万長者を生みだすこと自体を目的にしたシステムなのだなあと思った。 アニメの話にして恐縮だが、TYPE-MOON制作のFate作品における「聖杯」みたいなもので、表向き…

C++はじめました

Python大好きなのでRでしかできない統計orネットワーク解析周りの仕事以外は全部Pythonで済ましている。で、Pythonやってると相補的な言語として一番挙がるのがあの闇の言語C++な気がする。Pythonよりめんどくさいけどめちゃくちゃ速いし、インダストリアル…

リュックをですね、買いたいわけですよ

パソコン資料キーボードマウスRoostノートお弁当、学生生活に必要なものを毎日持ち歩くとなると、肩掛けカバンでは肩が死ぬ。リュックの低負荷性に感謝しまくるわけだけど、いま持ってるリュックはなんだか野暮ったいし、調節ひもを引っ張ったら切れてしまっ…

けんきゅうかいし

修論のテーマその1が決まり、共同研究先の研究室からプラスミドをもらうところまでは先週の初めに進んだ。 金曜日にボスからPCRで増幅してベクターをつくるためのPCRプライマー設計を習った。プライマー設計はiGEM参加者の知り合いの話から聞いた程度の知識…

ボルダリングした

一年くらい前から漠然としたボルダリング欲が存在していて、いつかやってみたいなと思っていた。最近はそれが我慢できないレベルに達したので、昨日ついに下北沢のボルダリングジムに行って登ってきた。 さて、ボルダリングというのはロッククライミングの一…

近況

今日の研究所バイトは普段よりかなりコードを書き進めた一日だったので生産的な気分でよろしい。 最近になってGitHubを活用し出したのでなんだか頑張ってる感も出てるので良い。 帰りに坐禅して(普段と逆の足を上にして坐って始終プルプルしてた)ラボに寄…

テーマ考

講義を受けに大学院にはいったわけではないが、今学期は18単位も履修する運びになった。 前述のリーディング大学院の履修要件もあるし、専攻の必修科目もある。 講義を受けるだけならだれでもできるので、やはり本業の研究で成果を上げていく必要を感じる。 …

リーディング大学院に合格しました

応募していた駒場のリーディング大学院プログラムに合格しました。 おもしろそうな授業と、奨励金がいただけます。素晴らしい。 でも雑所得扱いらしいので所得税+年金+国民保険料+住民税が徴収されるらしい。 奨学金にすれば所得税対象外なのに、霞ヶ関のパ…

半跏思惟

進学後初の授業日であった。 大学院の授業と言っても、今日受講した片方は学部生との共同開講、もう片方は実験上の安全教育であったために、とくに知的に奥深い体験をしたわけではなかった*1。 さて今日のハイライトは、夜参加した座禅部主催の座禅入門講座…

始動

通い始めてから1週間経って、ようやく公式なガイダンスを受けた。 履修の話が主だったが、もちろん某細胞関連の研究倫理の話もあり、きっと全国の大学でこの手の講義が義務付けられていくのだろうと、消費され露と消える紙と時間と酸素に思いを馳せるいい機…

Office買いたくないしOneDriveのWeb Officeで必要十分

MacにしてからiWorkが無料化されて、大概の作業はnumbers pages keynoteで済ませているのだけど、たまーに労働契約書がWordで送られてきたり、申請書類がExcelでおくられてきたり*1するので、そういうときはiWorksは役に立たない。 だからといって時代遅れ感…

大学院初日

学部を卒業した実感を置いてけぼりにしたまま、今日から大学院生になった、らしい。 入学式という名の武道館ライブ(行かないけど)は11日に行われるということで、なんだかのんびりした大学の模様。 のんびりした大学の殺気立った勧誘風景 学生証と大量の資…

花粉症の座禅会

今日は坐禅会に2ヶ月ぶりに(2月を休んだので)行って座ってきた。 ここ数日花粉症がひどくて、とてもじゃないけど心を落ち着けて深呼吸できる状態じゃなかったのが心残りポインツ。 住職さんが毎回の座禅の最後に心に浮かんだよしなしごとをそこはかとなく…

天文学会です

我がICUで日本天文学会の2014年春季年会が開催されている。 東京都内とはいえ、お世辞にも便利とはいえない大沢の森に、全国から数百人の天文学関係者が集って数日間なんやかんやと研究発表をしたり親交を深めたりしている。 生物学の人間なので、天文学会の…

3月になってしまった

卒論提出してからは卒論内容のプレゼンしたり、自宅でディプロマシーやって欧州制覇したり、研究所バイトを入れまくってプロジェクト追い込んだりした。書き出してみるとなかなか充実している。 22年も生きているとだんだん自分の取り扱い方みたいなものが見…

卒論提出

提出締め切り日の朝イチですが、それでも提出できました。いぇい。 これで卒業は98%確定したも同然です。 過去一年間ずっと実験していたものが、すっぱり一区切りがついたのでやや脱力しています。 一年実験していても、全然結果が出なかったり、出た結果が…

実験すすんだ

6月終盤からにっちもさっちもいかなかった二種類の二重変異株の樹立、ようやく片方できたっぽくて嬉しい。 ここまで来るのに半年ささげたよ…。 それにしてもウェット実験の難しさはこういう運ゲー要素にあるね。菌にしてみたらホモサピ卒論生の締め切りなん…

はてなブログのアクセス解析って、そもそもアクセス数ってユニークユーザー数じゃなくてPV数だし、それはおいといても週間アクセスは月曜始まりなのに月間アクセスは過去30(31?)日間計算で調子が狂うのは気のせい?へんなの。

あけました

あけましておめでとうございます。 今年は、もう少し年齢相応の落ち着きと分別を身につけ、自分にもうちょっとだけ厳しい姿勢で生活したいと思います。 去年はゼロからアンテナを張り出して、ようやく当面やりたいことをいくつか掴みかけた年でした。今年は…

E-Cell忘年会

昨日はE-Cell Sprintであった人々と渋谷で忘年会してきた。 企画してくれたYukkeくん(id:soh3914)、ありがとう。 9月の初めに、慶応SFCでbiosimulationソフトウェアE-Cellのハッカソンが開かれて、初心者でもいいよということで参加したんだけれど、本当に…

Merry Christmas!!

きょうは いいてんきだったので ひるまでねて よるまで まいんくらふとをしました さすがにざっくりしすぎですね。 しかしMinecraft本当に面白いですね。去年の今頃購入してハマりまくって*1、その後しばらくやってなかったものの最近は一日1時間くらいやっ…

1964東京オリンピック記念硬貨もらった

今日は母方の祖母宅に昼ごはん食べに行った。 スペアリブシチュー食べてから福砂屋のカステラ、美味しかった。 そしたら祖母から、「こういうの好きでしょ」となにやら年代物のプラケースを渡されて、よく見たら1964年の第一回東京オリンピックの記念100円硬…

海鮮丼の日

昨夜はコーヒー飲んでStarwarsのWiki読んでて、気づいたら3:00になってて慌てて寝たけど、起きたら昼過ぎてた。世界は僕が寝ている間に回っています。 のんびり大学に行って、昨日PCRしたサンプルを電気泳動して(うまくいってた)、今後の実験のために100枚…